忍者ブログ
ブログ
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段は旧車ばかり、整備している。 その中でもVESPA ,Lambretta以外は常人であれば

知らない車両が多い・・そんな時ふと最新のVESPAはどうなんだろうという?と言う疑問が私の頭を

よぎった。

話に聞くと最新もモノコックBODYらしい・・・一度も街で見かけないから確認のしようが無い

売れていないのか? それともスクエアな旧車&スモールボディ信者=販売店に売る気が無いのか?

考えれば考える程 夜も眠れなくなってきた。

文字情報での確認しか出来ない部分がいかにもこのブログの表題(PKディックのパクリ)の様だが

およそ他の販売店ではありえないアプローチでAutomatic vespaの検証、普及活動に努めて行こう

というのが、このBLOGの目的と使命であるとメカフェチの私は考える。

そもそも、こんなシュールなBLOGデザインで「わあーオシャレですねー乗ってみたくなりました」

などという甘いコメントは期待してはいないのだが・・・・(そのつもりで書き始めたのだが書いてるうちに)

まあ、素晴らしくフレンドリーでオシャレな宣伝文句は大手販売店に任せるとして、裏LOGとして

気が付く人々にだけ発信して行こうと思っている(こんな秘密主義と姑息な宣伝活動で当初の目的

Automatic vespaの検証、普及活動に努めて行こう・・・という目的が本当に果たせるか、定かではない)

ふざけ過ぎてて止めて欲しい・・・ と言う人以外は知ってる人も知らない人もコメントを寄せて欲しい

又諸々の意見を聞かせて欲しいと思う。

まず私事だが、気になる車両は乗ってみる事にしている。

凄くいいですよ、駄目だねこりゃーと単車屋はよく口にするが、①大概乗ったことが無い ②先入観

③よくわからない とにかく乗ったことが無いのである! これはマズイ 忌忌しき状況である。

乗らないことには、どこが悪くて、どこが良いのかまるでワカラナイのである

当然整備にも同じ事が言える。

前口上は取りあえず、この位にして本題に入ろう・・・・・・・・・・・

趣味の爆音旧車は乗り手を選ぶ、スモールの50Sと言えども相性がある。

まず遅い、不慣れな人はスタイルこそ愛すものの、VESPAに乗りたかったのに乗れなかった

というトラウマを残す程の心の傷をあたえる。

そしてVESPAと言う言葉を聞いただけで、拒否反応を起こすのだ

(って全然本題に入ってねーじゃねーか) まあ待ちたまえ!!

Automaticがあるじゃないか!!

ここで大型車の旧車論を出すと話がややこしくなるのでやめとくが

一般的に最新VESPAはどのようなシュチエーションで使われる事が多いのであろうか?

当然、通勤、通学であろう、実用的な安価な車両に乗ろうと思えば国産の方がコストPは高い

しかしこの文章を読んでいる人々はそのような人々では無いはずだ

何かを求めているはずなのである。

しかし冒頭に戻るが街で見かけない、これは私たち販売する側の先入観にあるのではないか??

という疑念に捕らわれたのである。(大手さんはそんな事考えてませんよ間違いなく・・)

で・・何処までも永くなりそうなのでこの辺で今回は打ち切るが、先日ET4、LX用のパ-ツ探してみると

マフラーが1社あるのみ 何も出てこない・・・無い 無い 無い・・・

まさにPKD(わからない人御免なさい)そこで私の闘志に火が点きマフラーを注文してしまった。

車体が無いのにである。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続く

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[12/29 SMASH]
[12/29 Harley-rabbitsan]
最新記事
(04/06)
(04/02)
(03/16)
(02/12)
(02/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SMASH
性別:
男性
職業:
SMASHHEAD
趣味:
BIKE
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/17)
(12/20)
(12/22)
(01/11)
(01/11)
忍者ブログ [PR]